1. ホーム > 
  2. News&Topics

News&Topics

第3回交流文化学科フォーラム「地域に奉仕する仕事、世界に奉仕する仕事」が開催されました

11月22日(水)に第3回交流文化学科フォーラム「地域に奉仕する仕事、世界に奉仕する仕事」が開催されました。首都圏の市役所に勤務する交流文化学科卒業生2名と民間企業営業職、青年海外協力隊を経て、国際協…続きを読む

2017/11/30

第4回 交流文化学科フォーラムのお知らせ

第4回の交流文化学科フォーラムが、下記の日時で開催されます。 今年は全日空、ジェイティービー、リッツカールトン東京で活躍する3人の卒業生をお招きし、現在の仕事と大学時代の学びについて語っていただきます…続きを読む

2017/11/9

教員新著(共著)『SDGsと環境教育』のお知らせ

SDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)を知っていますか。国際社会はミレニアム開発目標(MDGs、2000~2015)で示された貧困の削減に向けてさま…続きを読む

2017/10/19

第3回交流文化学科フォーラム「地域に奉仕する仕事×世界に奉仕する仕事~公務員と国際協力~」が開催されます

交流文化学科では「交流文化学科フォーラム」として、在学生の職業観意識を高め、キャリア形成に役に立てるため、さまざまな分野で活躍する卒業生、社会人の方々をお招きし、リラックスした雰囲気のなかで、お仕事や…続きを読む

2017/10/12

ツーリズムEXPOジャパン2017に参加しました

9月21日~23日に東京ビックサイトで開催された 「ツーリズムEXPOジャパン2017」に 今年も交流文化学科の学生有志が参加しました。 このイベントは、観光に関連する国内外の企業や 政府機関が一堂に…続きを読む

2017/10/6

交流文化学科学生の取組みが国連本部のウエブサイトに紹介されました

交流文化学科学生の取組みが国連本部のウエブサイトに紹介されました。 https://together.un.org/together-campaign-dokkyo-university 「TOGET…続きを読む

2017/10/3

交流文化インターンシップ

昨年に引き続き「交流文化学科インターンシップ」を実施しました。 この授業は春学期の座学、夏期休暇中の企業でのインターンシップ実習、 9月の報告会と長期間にわたり学生は真剣に取り組む必要がありますが、 …続きを読む

2017/10/2

フェアトレードタウン熊本市を訪問

フェアトレードとは「開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」」(FAIRTRADE JAPANウエブ…続きを読む

2017/9/27

「戦争の記憶」フィールドワーク

「表象文化論」の授業で、都内日帰りフィールドワークを実施しました。訪問先は「靖国神社・遊就館」と「女たちの戦争と平和資料館(wam)」の2か所でした。戦争の記憶をどのように継承するべきか、実際にミュー…続きを読む

2017/9/26

ミニ講演会「国際協力を仕事として:協力隊・NPO・JICA」が開催されました

交流文化学科の北野収教授のゼミでは「持続可能な開発・発展(Sustainable Development)」をテーマに、主に途上国への開発や環境の問題、食料・農業問題などのトピックスを題材に、日本を含…続きを読む

2017/7/26