2018/12/17 - News&Topics
第5回交流文化学科フォーラムが無事終了しました
第5回交流文化学科フォーラム「学びとしてのツーリズム、キャリアとしてのツーリズム」が2018年12月6日に開催されました。
今回で4年目を迎えた同フォーラムでは、ツーリズムの現場で活躍されている3人の本学卒業生をお迎えし、交流文化学科の鈴木涼太郎が司会を、同じく井上泰日子先生がコメンテーターを務めておこなわれました。本学科の学びが卒業後のフィールドとどのような関係にあるのかについて、興味深い学生時代のエピソードや現在の職場での体験談を交えて、お聞きすることができました。
ご登壇頂いた先輩方は、本年3月にご卒業されたばかりの荒川桃花さん(日本航空)、三浦典子さん(ANA成田エアポートサービス)、柳津依璃さん(エイチ・アイ・エス)であり、入社1年目のフレッシュな視点から、それぞれのご体験や後輩へのメッセージをお話し頂きました。
ご登壇頂いた3人の先輩方をはじめ、ご協力下さった関係者のみなさま、そして当日の運営に携わった有志学生の皆さんに、心よりお礼申し上げます。




