1. ホーム > 
  2. DoTTS Faculty 教員コラム

DoTTS Faculty 教員コラム

「動物福祉(アニマルウェルフェア)」って知っていますか?(その2)(永野隆行)

 近年のオーストラリアで、動物福祉をめぐって関心を集めたのが生体動物の輸出問題でした。知られていませんがオーストラリアは生体動物の輸出大国。オーストラリアはこれまで、牛や羊を生きたまま、中東やアジアの…続きを読む

2024/2/13

「動物福祉(アニマルウェルフェア)」って知っていますか?(その1)(永野隆行)

 日本ではまだまだ認知度は低いようですが、欧米諸国では活発に議論がなされている「動物福祉」。特にヨーロッパでは「動物福祉政策」として、法令制定、規制強化の動きが活発化しています。欧州連合(EU)は19…続きを読む

2024/2/13

裁判官を演じてみませんか(高橋雄一郎)

獨協大学には法廷の内部を再現した「法廷教室」があります。ふだんは法学部の授業に使われていますが、空きコマがあると私たち他学科でも使えます。 私が担当している授業「移民難民と日本社会」では今年、中島京子…続きを読む

2024/2/1

大学生活とアルバイト(鈴木涼太郎)

大学生活の中心が学問/勉強であることは当然ですが、もちろんサークルや部活、アルバイト、趣味の時間も大事なのは言うまでもありません。 留学をするにも旅行をするにも、お金が必要。なかでもアルバイトは、ほと…続きを読む

2024/1/30

距離のはなし(大澤舞)

白いスニーカーの「白」を維持したまま履くのはなかなか大変である。 授業中、学生のアディダスが毎週きれいな状態だったので、「きれいに履いているね」と声をかけたら「はい、結構(白を維持する)努力してるんで…続きを読む

2024/1/15

ミュージアムと多様性のリテラシー(山口誠)

  獨協の学生証で、ピカソやモネやゴッホの名画を、無料で観れます!  エジプトのミイラも、世界遺産に登録された建築も、明治時代の無声映画も、はたまた恵比寿の写真美術館も、無料で観れます!  ・・・ミュ…続きを読む

2023/12/5

商店街とアート─奥能登国際芸術祭2023を訪れて(須永和博)

 東京各地を共に歩き、その経験をふまえて都市のあり方を展望する、そんな目的を掲げた科目(フィールドワーク論)を担当している。まち歩きに際しては、あらかじめキーワード(切り口)をいくつか提示しておく。そ…続きを読む

2023/11/22

9月の風と見上げた空(北野収)

残暑がまだ残る晩夏のある日、黄金色に実った稲が首(こうべ)を垂れる広い田んぼが一面に広がる中、私は鎌を不器用に使いながら、腰をかがめて稲刈りの手伝いをしていた。農家のTさんは大型のコンバインを操縦して…続きを読む

2023/9/25

“To DO Lists” (Lisa Gayle Bond )

It seems like it was just yesterday that I met the first-year students for the first time during ori…続きを読む

2023/7/27

“Experiencing Live Performances” (Lisa Gayle Bond )

 Life has changed drastically since Japan first heard of sick passengers on the Diamond Princess cru…続きを読む

2023/3/23